BMW3シリーズ318i Luxuary タッチパッド設定について説明します。タッチパッドには大きく二つの機能があります。手書き入力、そして地図の拡大縮小です。解説動画も併せてご覧ください。
目次
1. BMW タッチパッドの設定
iDrive車両情報設定 → iDrive設定 → タッチパッド を選択します。
iDriveのコントローラー天面はタッチパッドになっています。そこでは次のようなことができます。
1-1. タッチバッドの機能について
1-1-1. 手書き入力
日本語、英語、カタカナをタッチバッド上で書くことで車両側が検知する機能です。
1-1-2. 地図の拡大縮小操作
地図のスクロールを指の動きで行なうもの
1-2. フィードバック音を調節する
iDrive車両情報設定 → iDrive設定 → タッチパッド → フィードバック音を選択します。
タッチした際の音をオン・オフ切り替えることができます。
2. BMW3シリーズ318i Luxuary タッチパッド設定方法を動画で詳しく!
まとめ
手書き機能は気づかれないケースがあります。スクロールで文字を選択するよりも素早く検索することができる場合もあります。日本国内で使用する場合には、右ハンドルで右利きのドライバーは左手で書くことになります。この点では多少なりと不便を感じることもあるかもしれません。