BMW3シリーズ318i Luxury リアガラスの『曇り』を除去するリア デフォッガーについて説明します。後ろのウィンドウガラスが曇ったときの対処法です。解説動画も併せてご覧ください。
目次
1. BMW リアウィンドウの曇りを除去する『リアデフォッガー』ボタンの位置

エアコン操作パネル左側、風向選択ボタンの隣に配置されています。長方形のリアウィンドウに熱を加えたアイコンが描かれています。
2. リアデフォッガーを使用するケース
氷と曇りがリアウィンドウに生じたときに使用します。オレンジ色のランプが点灯しているとき、ONの状態となります。
3. リアデフォッガー使用上の注意点
リアガラスにフィルム貼り付け施工を行った1週間前後には利用を控えることをお勧めします。熱によりフィルムにダメージを加える恐れがあります。
リアデフォッガーは、一定時間経過後に自動的にOFFになります。
4. BMW3シリーズ318i Luxury リアガラスの『曇り』を除去するリア デフォッガーについて動画で詳しく!
まとめ
後方ウィンドウの視界確保は、安全運転においても重要なポイントです。氷、曇りが生じた際に便利なボタンです。